こんにちは!もんです!
今日は自信についてお話したいと思います。
みなさんは自分に自信ありますか??
最近気付いたら自分に自信が無い状態に陥っていました。
「それはダメだよ。」
「それは違うと思う。」
そういったことを言われて、
(自分が間違ってないのにも関わらず)
自分は間違った選択をしてしまった。
自分が情けない。
と感じてしまう場面が多かったのです。
確かに自分が間違ってるなら、
それを受け止めるのは正しいことですが、
間違ってないことにも関わらず
自分に自信がなく、相手の言ってることを真に受けてしまってたのです。
例えば、分かりやすい例を2つあげます。
あなたと彼女(彼氏)がご飯に行ったときに、
(男性の場合)割り勘にしよう。
(女性の場合)常に奢ってもらっている。
とします。
それでお互い納得してるのにも関わらず、
他人から
(男性の場合)「普通は男が奢る」)
(女性の場合)「奢ってもらってばっかなんてありえない」
と言われた時、
自分に自信が無いと
(男性の場合)「奢れない自分が情けない」
(女性の場合)「奢らせてる私って…」
ってなってしまうんですね。
また違う例で言いますと、
あなたか好きな髪型、服装しているときに、
他人から
服装がださい
自分は好きじゃない髪型だ
と言われた時、自信がないと
「自分は好きなのにださいのか…」と落ち込んだり、
「○○さんが好きじゃないって思ってるならみんなこの髪型好きじゃないんだ」と悩んでしまいます。
この例だと、
2つともあなたは悪くないのです。
一つ目は、お互いに話し合って決めたことなので、お互いが良いならそれで良いのです。
それなのに他人から言われたことを真に受けて、悩んでしまうのは、
別れる要因になってしまう恐れがあります。
2つ目の例も、髪型、服装なんて自分の好きなものでいいのです。
その相手に良く思われたくてやっているなら、それは真に受ける必要はありますが、
別にその人のためにしてる服装、髪型でないのなら真に受けるだけ無駄です。
それで悩んでしまうのは、
自分が良いと思う服装、髪型じゃなく、
他人に決められた服装、髪型になってしまいます。
自分のことですのに。
こうした自信がないことに起こる問題はたくさんあります。
自分に自信を持つことができれば、
堂々とすることができ、今回の例のような問題にも冷静に対象できるでしょう。
また、自信があることは周りからの目も変わります。
自分に自信がある人って輝いて見えませんか?
ついていきたくなるようなリーダー感。
まさにそんな人になることができます。
そしてなにより、
自信を持つことができればポジティブにもなれるのです。
なんでも前向きに物事を捉え、自分は他者には流されないメンタル。
そのメンタルがあるだけでネガティブに捉えることが減り、悩みも少なくなるでしょう。
失敗をたくさんして経験値に
よく失敗したら自信が無くなってしまう人
傷ついたことを言われたら自信がなくなってしまう人
いると思いますが、プラスに捉えて自信をつけましょう!!
失敗しない人なんてこの世にいません。
失敗することで学ぶことができます。
その学びを生かし、成功までの道になります!
そして成功できたらそれは自信に繋げることができます!
傷付いたことを言われても、
「この言葉は人を傷つけるんだ」と学ぶことができ
自分が人を傷つけ防止にできます。
自信が持つ事で得られるメリットはたくさんあります。
是非自分に自信が持てるようにしましょう!!
今回はここまで!以上もんでした!
バイバイ!!
コメント