こんにちは!ニコニコ人間のもんです!!
世の中には、頑張ってる人がたくさんいると思います。
そんな人に聞きたいです。
今あなたは何のために頑張ってますか??
これは実体験でもありますが、
気づいたら頑張る理由を見失ってる時があります。
または、頑張ってる理由が変わってたりします。
あなたは大丈夫ですか?
頑張る理由を見失うと、ふとした瞬間本当に頑張れなくなってしまいます。
そして頑張れない自分が嫌いになってきて、
病んできてしまいます。
今回頑張る理由を見失ってないか、
そして見失わないための方法を紹介します。
この記事を読むことで、
- 頑張る理由を取り戻す
- 頑張る理由を見失わなくなる
ことが出来ます!
さっそく見ていきましょう!
あなたは大丈夫?危険な頑張る理由
こんな頑張る理由になっていませんか?
- 他人に言われたから
- 怒られないように
- 褒められたい
この3つは僕が思うに危険な頑張る理由と思っています!
その理由を今から説明します。
『他人に言われたから』
これは1番いけない理由ですよね。
自分の意思がない…
そこに自分のためになる目的を見出して頑張るなら良いんですが、
特に理由もなく、
言われたからとりあえずやってるは危険です。
そんな理由で頑張っても自分に何の得もありません。
時間の無駄です。
『怒られたくないから』
その怒ってくる人のご機嫌取りのために頑張ってるんですか?
あなたの貴重な時間をその人に怒られないように使うのはどうなんですか?
こうゆう人は、頑張ってそれでも怒られたら、
頑張れなくなってしまいます。
ですので大変危険です。
対処法は後ほど紹介します。
『褒められたいから』
これも上の『怒られたくないから』と同じで、
頑張って、褒められなかったら頑張れなくなってしまいます。
そして他人の目を気にしてばっかで行動しているため、
自分を見失う危険もあります。
そうなってしまった時の対処法
他人のためじゃなく自分のために頑張りましょう!!
自分が”こうなりたい”から頑張るという目標を持ち、取り組むだけで、
大分違います!!
他人に言われて頑張るのは良いですが、
そこにあなたが得できる理由を見つけて下さい。
そしてあなたがあなたらしく目標に向かって頑張って
怒ってくる人がいたとしても
気にする必要はありません。
(その内容が自分のためになるなら、受け止めましょう。)
きっとそんな人はあなたの人生に必要がない人です。
誰かの目を気にしてたら何もできません。
褒められたくて頑張る人は、
順序を変えてみましょう。
目標のために頑張ってる結果褒められる形が最高です。
それを力にさらに頑張ることができます。
そして褒められなくても、自分の目標を見失わなければ頑張れます。
けど忘れちゃいけないのは、あなたの努力を必ず見てる人は必ずいることです!!
頑張る理由を見失わないために
何か頑張ろうと思った時にその理由をメモをしましょう!
1番良いのは目に見える場所に頑張る理由、目標を書いた紙を貼ることです!!
そうすることで、理由、目標を見失わなくなります!!
そして、ふとした時にもう1度自分が何のために頑張ってるのか、
再確認しましょう!!
頑張る理由が上に書いてある危険な3つになったりしてると、
やる気も低下しますし、
気分の浮き沈みも激しくなりますし、
なによりメンタルがもっていかれます。
そしたら頑張れるものも頑張ればなくなってしまいます。
そうならない為にも見失わないようにしましょう!!
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これを機に、あなたが頑張ってる理由を見直してみませんか?
頑張ってるあなたは素敵です。
時には辛いこともあると思いますが、
無理せず前に進んでいきましょう。
その経験は絶対に無駄にはなりません。
僕もまだまだ頑張ってる途中です!
共に頑張りましょう!
できるまでやればできる!!!
以上もんでした!バイバイ!!
コメント